【ビザ】「永住許可申請」の添付書類が増えました!

 

 

こんにちは。申請取次行政書士の秋元です。

 

日本人の配偶者、永住者の配偶者等の在留資格から「永住許可申請」する際の申請書類の添付書類に「親族一覧表」令和6年11月13日から追加されました。

 

①申請人の方が、日本人の配偶者、永住者の配偶者、特別永住者の配偶者のいずれかである場合

 

②申請人の方が、日本人の実子(特別養子縁組を含む)、永住者の実子、特別永住者の実子のいずれかである場合

 

「親族一覧表」

 

「親族一覧表」と聞くと帰化許可申請を思い出しますが、フォーマットを見ると似てる感じですね。

 

申請者の署名欄もあるので要注意です。

 

 

永住申請はだたでさえ審査が遅く、弊所の直近の案件でもなんの追加書類もなく14ヶ月かかりました。

 

不足書類があるとそれだけで更に審査期間が長くなりますので、最新情報をよく確認してください。

 

ご不安なときは、ぜひ専門家にお任せください!

 

2024年12月9日追記

さらに、追加書類が増えました!

「チェックシート」

001428360.xlsx

(就労系の在留資格の場合)

審査はどんどん長引くのに、追加書類も増えていく。。。

書類の不備が多いのかもしれませんね。

心配な時は、チェックだけでも専門家を使ってもいいかもしれません。

弊所は、ご自身で作成された申請書類のチェックも行っております。(有料)

お気軽にご相談ください。

 

 

出入国在留管理庁ホームページ

永住許可申請 | 出入国在留管理庁

永住許可申請1 | 出入国在留管理庁

 

 

★:*:☆・∴・∴・∴‥∴‥∵‥・∴・∴・∴・・∴・∴・∴‥∴‥∵‥・∴・∴・∴・☆:*:★

「あなたの在留資格(VISA)取得、わたしたちにお任せください」

@外国人ビザサポートEARTH

在留資格(ビザ/VISA)取得サポートサービス|エール行政書士法務事務所 (yell-office.jp)

 

エール行政書士法務事務所
行政書士 秋元志保
〒170-0005
東京都豊島区南大塚3-36-7南大塚T&Tビル5F510-A

TEL:03-6874-7173  FAX:03-6874-7173

携帯:090-4072-9957
MAIL: info@yell-office.jp

HP:エール行政書士法務事務所 (yell-office.jp)

★:*:☆・∴・∴・∴‥∴‥∵‥・∴・∴・∴・・∴・∴・∴‥∴‥∵‥・∴・∴・∴・☆:*:★