【許認可】宅建業免許申請様式の変更について(令和7年4月1日以降適用)

 

 

こんにちは。行政書士の秋元です。

 

宅地建物取引業免許の申請・届出に関する重要なお知らせがあります。

 

東京都住宅政策本部によると、令和7年4月1日(火)から宅地建物取引業免許申請・届出の様式が変更されました。

 

新たな様式が適用されることに伴い、以前の様式での申請は受付できなくなりましたので、申請・届出を行う際は、必ず最新の様式を使用してください。

 

 


 

 

 

変更の主なポイント

 

①役員・政令で定める使用人の「略歴書」の変更

 

 

★ 記載事項から住所・電話番号・生年月日が削除

 

★「代表者等の連絡先に関する調書」(新規)の作成が必要

 

 

②様式の名称変更など

 

 

申請の際は、必ず最新の様式をダウンロードして使用することが推奨されています。

 

 

③標識・従業者名簿の変更

 

 

令和7年4月1日以降は新様式の標識・従業者名簿を使用する必要があります。

 

 


 

 

 

事業者の皆様へのアドバイス

 

 

宅地建物取引業を営んでいる事業者の方は、新しい様式を事前に確認し、スムーズに手続きを進められるように準備してください。

 

 

詳細な情報や新様式のダウンロードは、東京都住宅政策本部の公式サイトをご確認ください。

 

宅地建物取引業免許申請の手引(東京都知事免許・国土交通大臣免許)|届出・申請|東京都住宅政策本部

 

 

 

当事務所では、宅建業免許の新規・更新申請、変更届出のサポートを行っております。

 

ご不明な点やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

 

★:*:☆・∴・∴・∴‥∴‥∵‥・∴・∴・∴・・∴・∴・∴‥∴‥∵‥・∴・∴・∴・☆:*:★

 

エール行政書士法務事務所
行政書士 秋元志保
〒170-0005
東京都豊島区南大塚3-36-7南大塚T&Tビル5F510-A

TEL:03-6874-7173  FAX:03-6874-7173

携帯:090-4072-9957
MAIL: info@yell-office.jp

HP:エール行政書士法務事務所 (yell-office.jp)

 

「あなたの在留資格(VISA)取得、わたしたちにお任せください」

@外国人ビザサポートEARTH

在留資格(ビザ/VISA)取得サポートサービス|エール行政書士法務事務所 (yell-office.jp)

 

★:*:☆・∴・∴・∴‥∴‥∵‥・∴・∴・∴・・∴・∴・∴‥∴‥∵‥・∴・∴・∴・☆:*:★